2011年11月27日
集結!
15日ぶりの釣りでぼちぼちメバルも気になりだしたので調査に・・・・
が、まずはお土産確保(アジ)のため激流PにIN
人気の場所ですが誰も人がいません Σ(・ω・ノ)ノ!w
すでにこの場所も終わってたのか!?と思いきや
30分で満員御礼に(イインダカワルインダカ)
そしてこの方の事前情報どおりアジが良く釣れます
しばらくすると「zusyanさん」登場
ダべリングしながら釣りをしていると
イケメンのお兄さんから
「先日はコーヒーご馳走様でした」と声をかけられます
貧乏な私が人にコーヒーを奢れるはずも無く(爆)
よく聞くとこのかたと私が似ていたらしいです(笑)
そのイケメンの正体は「ichiさん」でした(≧∀≦)♪
礼儀正しいさわやかな方でした♪
そしてアジング王子「のぼるっちさん」登場!
さらにカリスマエギンガー「マザコン真ちゃん」も参上!
狭い釣り場にブロガー集結です(笑)
まあ皆さんアジを釣るは釣るは
なので私は横でこそっとエギングしましたが1バラシのみ
そしてアジの釣果は「zusyanさん」に手伝ってもらい

32匹でした(7匹はすでに近所へ)
結局メバル調査に行くつもりが
根が生えて明け方まで居た為
次のターゲット青物狙いで移動
そして先程のアジポイントに水汲みバケツを忘れていた「のぼるっちさん」に
「バケツを返して欲しければイカをよこせ」
とメールをしておきましたψ(`∇´)ψ
ポイント到着、いつも青物Pで出会うHさんに話を聞くと
「昨日はサゴシのナブラが大フィーバーだったらしい」とのことで期待が持てますが
海はいつにも増して穏やかです・・・・
つれるのは

こんなのだけ
すると「のぼるっちさん」本当にイカを持ってきてくれました

写真上の大きいほうが頂いたものです
「のぼるっちさん」ありがとうございます アリガ(´ω`●)トッ♪
このまま手ぶらで帰っていただくのもアレだったのですが
こ時点で釣果がなく申し訳なく思ってお見送りした直後にサゴシヒット!
何とかお土産を渡すことが出来ました(o^□^o)
その後はスレ掛りなどの奇跡で
サゴシ2匹を追加

帰り際にタコ調査しましたが不発で終了しました (*´Д`)=3ハァ・・・
そしてサゴシは最近お気に入りの

炙りにしていただきました♪
今回は多魚種の釣果に秋らしさを感じた釣行でした ゚+.(o´∀`o)゚+.゚
が、まずはお土産確保(アジ)のため激流PにIN
人気の場所ですが誰も人がいません Σ(・ω・ノ)ノ!w
すでにこの場所も終わってたのか!?と思いきや
30分で満員御礼に(イインダカワルインダカ)
そしてこの方の事前情報どおりアジが良く釣れます
しばらくすると「zusyanさん」登場
ダべリングしながら釣りをしていると
イケメンのお兄さんから
「先日はコーヒーご馳走様でした」と声をかけられます
貧乏な私が人にコーヒーを奢れるはずも無く(爆)
よく聞くとこのかたと私が似ていたらしいです(笑)
そのイケメンの正体は「ichiさん」でした(≧∀≦)♪
礼儀正しいさわやかな方でした♪
そしてアジング王子「のぼるっちさん」登場!
さらにカリスマエギンガー「マザコン真ちゃん」も参上!
狭い釣り場にブロガー集結です(笑)
まあ皆さんアジを釣るは釣るは
なので私は横でこそっとエギングしましたが1バラシのみ
そしてアジの釣果は「zusyanさん」に手伝ってもらい

32匹でした(7匹はすでに近所へ)
結局メバル調査に行くつもりが
根が生えて明け方まで居た為
次のターゲット青物狙いで移動
そして先程のアジポイントに水汲みバケツを忘れていた「のぼるっちさん」に
「バケツを返して欲しければイカをよこせ」
とメールをしておきましたψ(`∇´)ψ
ポイント到着、いつも青物Pで出会うHさんに話を聞くと
「昨日はサゴシのナブラが大フィーバーだったらしい」とのことで期待が持てますが
海はいつにも増して穏やかです・・・・
つれるのは

こんなのだけ
すると「のぼるっちさん」本当にイカを持ってきてくれました

写真上の大きいほうが頂いたものです
「のぼるっちさん」ありがとうございます アリガ(´ω`●)トッ♪
このまま手ぶらで帰っていただくのもアレだったのですが
こ時点で釣果がなく申し訳なく思ってお見送りした直後にサゴシヒット!
何とかお土産を渡すことが出来ました(o^□^o)
その後はスレ掛りなどの奇跡で

サゴシ2匹を追加

帰り際にタコ調査しましたが不発で終了しました (*´Д`)=3ハァ・・・
そしてサゴシは最近お気に入りの

炙りにしていただきました♪
今回は多魚種の釣果に秋らしさを感じた釣行でした ゚+.(o´∀`o)゚+.゚
2011年11月20日
近況~♪
前回釣行から10日も経ってしまいました
潮の香りを浴びないと落ち着きません…にゃりです
その10日前の釣行は「メタさん」「なぐもさん」「zusyanさん」とご一緒
アジングからやりますがアジは釣れずに根魚のみ

その後ポイント移動し激流でアジング

アジ釣果の大半は「zusyanさん」 です
そして明け方はサゴシ

こちらはメタルジグでの釣果です
この釣行時「zusyanさん」 から結構なものをいただきました!

私のぼろぼろの靴を見かねてか
サイズが合わないのでどうぞ♪と

よくみると何気にゴアテックスです ぉお(゚ロ゚屮)屮
大事に使わせていただきます アリガトォ(/o^∀^o)/
そして釣りには行っていないけど魔界へ・・・

もう来年の潮時表をもらう季節になってきました( ̄▼ ̄)
黄色い魔界CASTでラインやJH、スナップなどの消耗品を購入すると

なぜか来年のカレンダーがもらえました・・・・不思議です
あ、セールでリールやロッドなどかなりお安くなっていました
(べつにCASTのまわしものではありませんよ)
この週末は久々に出動できそうです!
早く行きたい~(≧△≦*)
潮の香りを浴びないと落ち着きません…にゃりです
その10日前の釣行は「メタさん」「なぐもさん」「zusyanさん」とご一緒
アジングからやりますがアジは釣れずに根魚のみ

その後ポイント移動し激流でアジング

アジ釣果の大半は「zusyanさん」 です
そして明け方はサゴシ

こちらはメタルジグでの釣果です
この釣行時「zusyanさん」 から結構なものをいただきました!

私のぼろぼろの靴を見かねてか
サイズが合わないのでどうぞ♪と

よくみると何気にゴアテックスです ぉお(゚ロ゚屮)屮
大事に使わせていただきます アリガトォ(/o^∀^o)/
そして釣りには行っていないけど魔界へ・・・

もう来年の潮時表をもらう季節になってきました( ̄▼ ̄)
黄色い魔界CASTでラインやJH、スナップなどの消耗品を購入すると

なぜか来年のカレンダーがもらえました・・・・不思議です
あ、セールでリールやロッドなどかなりお安くなっていました
(べつにCASTのまわしものではありませんよ)
この週末は久々に出動できそうです!
早く行きたい~(≧△≦*)
2011年11月15日
エギング大会
CASTエギング大会ですっかり体力を使い果たし
ブログ放置していました・・・にゃりです ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
すっかり更新が遅くなってしまいましたが
一応エギング大会の結果をさらっと・・・・
大会前夜から山陰に入り
釣行予定場所を下見をしました
下見時は無風ベタ凪ぎでいい感じです
下見の後、「zusyanさん」と合流し皆さんがアジングに行っている場所に向かいます
ここでは「いのやんさん」「のぼるっちさん」「ゴチさん」と合流
「至高のアジンガーゴチさん」は初対面でしたが色々アジングテクを教えていただきました!
しかし、この日はアジさんが激渋で素人の私では歯が立ちませんでした (ノω=;)。。。
そして受け付け会場では一年ぶりに「IGさん」と再会
本当に昨年の大会ぶりです(笑)
さて会場にて仮眠を取る間に雨が降り出し
スタートのころには外海は激荒れになっていました
私が入る予定にしていた場所もヒラスズキが釣れるんじゃなかろうか!?というサラシが広がっています
雨の中イカを求めて「ラン&ガン」をしますがどこも思わしくなく
結局ウェイインしたのはロリイカ一杯のみ Σ( ̄ロ ̄lll)
入賞などはるか遠くの順位でした・・・・
表彰式後の抽選会ではこのようなものをいただきました

そして帰路の途中にある人と待ち合わせを
実は大会中に一通のメールが・・・
アジングマスター「ライトさん」からでした゜*。(*´Д`)。*°
内容は「アジがいっぱい有るのでいりませんか?」と仏様のようなお言葉!
持って帰る釣果がなかった為
もちろんすぐに下さいと返事 (人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ
わざわざアジを持ってきてくださいました
今回「ライトさん」とも初対面!
とてもやさしそうな印象の方でしたo(^∀^*)o
前日上の関に行かれたとのことでたくさんのアジを頂きました
(しかもシゴ済み!)
ありがとうございましたd(´∀`o)☆゚+。サンキゥ゚+。☆(o´∀`)b
しかし年々大会に出る度に順位が下がっています
今回は初めてリミット(3杯)を揃えることができませんでした
ぼちぼち潮時しょうか?(‐”‐;)
ブログ放置していました・・・にゃりです ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
すっかり更新が遅くなってしまいましたが
一応エギング大会の結果をさらっと・・・・
大会前夜から山陰に入り
釣行予定場所を下見をしました
下見時は無風ベタ凪ぎでいい感じです
下見の後、「zusyanさん」と合流し皆さんがアジングに行っている場所に向かいます
ここでは「いのやんさん」「のぼるっちさん」「ゴチさん」と合流
「至高のアジンガーゴチさん」は初対面でしたが色々アジングテクを教えていただきました!
しかし、この日はアジさんが激渋で素人の私では歯が立ちませんでした (ノω=;)。。。
そして受け付け会場では一年ぶりに「IGさん」と再会
本当に昨年の大会ぶりです(笑)
さて会場にて仮眠を取る間に雨が降り出し
スタートのころには外海は激荒れになっていました
私が入る予定にしていた場所もヒラスズキが釣れるんじゃなかろうか!?というサラシが広がっています
雨の中イカを求めて「ラン&ガン」をしますがどこも思わしくなく
結局ウェイインしたのはロリイカ一杯のみ Σ( ̄ロ ̄lll)
入賞などはるか遠くの順位でした・・・・
表彰式後の抽選会ではこのようなものをいただきました

そして帰路の途中にある人と待ち合わせを
実は大会中に一通のメールが・・・
アジングマスター「ライトさん」からでした゜*。(*´Д`)。*°
内容は「アジがいっぱい有るのでいりませんか?」と仏様のようなお言葉!
持って帰る釣果がなかった為
もちろんすぐに下さいと返事 (人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ
わざわざアジを持ってきてくださいました
今回「ライトさん」とも初対面!
とてもやさしそうな印象の方でしたo(^∀^*)o
前日上の関に行かれたとのことでたくさんのアジを頂きました
(しかもシゴ済み!)
ありがとうございましたd(´∀`o)☆゚+。サンキゥ゚+。☆(o´∀`)b
しかし年々大会に出る度に順位が下がっています
今回は初めてリミット(3杯)を揃えることができませんでした
ぼちぼち潮時しょうか?(‐”‐;)
タグ :CASTエギング大会